かふぁぁ…(吐血)

2000年11月26日

 はっはっはっは。誤って書き直しボタンを押してしまい、全ての文章が消えました。
つー訳で、もう今日は勘弁してください(涙)


 と言う訳で、サボっていた日の日記を久々に書くべいかと思って、日曜に書いている次第でござります(謎)

 この日は…、7時30分に目が覚める。
俺「はぁ?何でこないな時間やねん!!!」
妹「うっさい、目覚ましかけんの忘れたんや!!!あーもう絶対遅刻や〜〜」
母「ほら、さっさと服着なさい」
俺「うわぁ〜〜、メシメシ」
母「土曜やねんからそんなん食わんととっとと行き!」

 とイキナリ追い出される。
全速力で走り、なんとかぎりぎり間に合う電車に乗る。
俺『……、なんか気分悪い…』

 思わず嘔吐しそうになり、途中の駅で下車。

 *事情によりお見せできません*

 トイレで、5分ほど過ごし、次の電車を待つ。


 来ない(爆)

アナウンス「ただいま、人身事故があり電車が遅れて降ります。大変申し訳ございません。延着用紙は各窓口まで…」

 絶対に遅刻じゃんか(爆)

 説明しよう。
俺のクラスには2種類の遅刻が存在する。
 一つは、記録に残る遅刻。
 二つ目は、記録に残らない遅刻。

 朝のHRが始まってから来ると記録に残る遅刻となる。そして、罰として教室掃除を命じられてしまう。

 そして、8時30分までに教室には来れなかったが、HRが始まる前に入って来れた遅刻。これは記録に残らず、教室掃除を命じられるだけである。

 と言う訳で、俺は記録に残ってしまう遅刻をする事になるだろうと思いつつ、朝食代わりの缶ジュースを飲んでいた。

 電車が来ない(爆)。


 こりゃ、真剣にヤバイぞと思っていたが、もう諦めた(爆)。

 学校に最寄の駅で、
俺「すんません、あの、延着届けと言う物が欲しいんですけど…」
駅員「あ、大丈夫です。学校側に連絡しておきましたから、遅刻になりませんよ」

 おっしゃぁぁぁ!

 これで遅刻じゃない!
 心が軽くなりつつ、未だに体調が不調なまま、数十人の遅刻した生徒達と一緒に学校へ入る。

 ガラガラガラ

俺「すんません、あの、地下鉄が遅れちゃって…」
先生「ああ、わかっとる。この授業は出席にしとくから席つき」
俺「どーもありがとうございます」
先生「でも、HRの方の遅刻はよう知らんから、担任にいっとけよ」
俺「…は、はい」

 もしかしたら、今日は遅刻で、その上掃除なのかもしれない。嫌な予感が頭をかすめた。

隣の席の人間「電車が遅れたって嘘やろ」
俺「何でそんな嘘つかなアカンねん。フツーに遅れとったわ」
隣の席の前のヤツ「嘘つけ、十五分も遅れるかいや」
俺「……。もうエエ」

 日に日に関係が悪化してるなーと思いつつ、無視する。

 さて、担任をどう説得すべきか。何でも友人は電車が遅れていたのに、遅刻にされたと言う事があるとか。

 うーむ、やはり掃除はしないといけないのかな…。

 そんな事を考えていたせいか、今日は授業を全く寝なかった。うむ、良い傾向(ぉ


 最終的に、電鉄側の電話のおかげで、遅刻にならずにすんだ。

 ヨカッタヨカッタ。

 と言うわけで、遅刻するかしないかのハラハラドキドキを、1日中味わった日でした(爆)
 寝始めました(何)

いや、テレホギリギリまで、ネットで遊んだ上に、ゲームもしてただけなんですがね(爆)

 WIZ#5 結構面白いけど、基本的に俺がしていることは間違っているみたい(謎)

 とある、俺が7時くらいに目覚めてからの電話

サークルの先輩A「うーん、君が女の子やったら、絶対にくどいてるんやけどなぁ」
俺「あっはっは、俺モテませんもん。冗談言わんといてくださいよ(笑)」
A「いやいや、マジで。つーか、口説かせろ」
俺「待って下さい!何で、女の子とそうそうおいしい話がないのに、先に男が来るんですか!?」
A「えー、あの女子大生達は?」
俺「へ?大学で宣伝はしましたけど…」
A「ああ、そうか。この前休んどったもんなぁ…。君目当てで、来とったのに」
俺「まさか(苦笑)」
A「……酒弱いらしいから、たらふく飲ませて、…ぶつぶつ…」
俺「あのー?」

 何やら、ヤバげな話が進んでる今日この頃です(ぉ?

 昔から、女の子にモテずに男の人にモテたんだよねぃ(泣)
 電車で痴漢に良くあってたし(爆)

 高校卒業するまでに、彼女作ろう(ムリムリ)

なんとなく日記でもないけど、まぁいいや(マテ
 というわけで、計…1,2…四日間ぐらいサボってた計算になりますね(爆)

 決して、とある方の言語によって狂わされてしまい動けなくなったからではなく、
寝ている間に家族に俺の指が異性の物のようにされていたせいではなく、
最近女の子と全く連絡が取れなくなり落ちこんでいるわけでもなく、
全然ネタが無いので四苦八苦した挙句に消えてしまいやる気が全て無くなったわけでもなく、
こうやって、何時の間にかだらだらと書いた分が消えてしまい親にも夜中やるのを禁止されたくせに書いたのが消え拗ねていた訳ではありません。(ぉ

 ふむ、こんだけ偽の理由をそろえれば十分(マテ

 現実は、体調不良でした(ぉぃ

 今日は、学校を休み、1日中家で寝てました。塾も行ったりもしましたが、割愛(マテ

 ふむ、今日は短め(最近短いのばっかり…)
つー訳で、書き直す気力がないっす。
 ふぅ、寝よ(爆)
 と言うわけで、シナリオの方はサッパリ進んでおりませぬ(汗)

 今日も半分寝て授業を受け、隣の席の妨害が日に日に激しくなってきても、無視して永遠と寝つづけ、最近、関係が悪化している今日この頃です。

 ちゃちぃ正義感って、ありがた迷惑ですな(ぉ

ま、『起こしてやってるんだ』と言う名目で、遊んでるだけかもしんないけど。まぁいいいや(ぉ。

 ついこの前から目を付けていた、小説『デュアン・サーク7』なるものを購入する。

 お金がなかったんですよね(汗)。

 ああ、この人の世界観は、やっぱこっちでも健在だなぁと思いつつ、気がつけば、妹に盗られてて手元にない(爆)


 道中、遊コンなる物に寄る(ようは道草)

 何故か、店長が幻水?のバグ探しをしてはりました。何でもソフトに傷があって、それがゲームに支障をきたすのかどーかを調べてるのだとか。
 大変そうやねぇ。とりあえず、する事もないのでそのまま帰宅。

 ふむ、ネタがないじゃないか(ぉぃ

 さて、シナリオでも書こう、せっかくフロッピーに入れて持って帰ってきたんだし(汗)
 小説を四冊読了。
そのせいで、昨日は日記を書かなかったのではなく、
塾行ってそのまま寝てしまっただけですが(ぉ?

 今日も今日とて、ボケラボケラと授業を受ける。
そして、PC同好会は何故か、昨日まであんなに人が居たのに静寂に包まれ、する事もなく帰宅。

 ふむ、やっぱり天誅してました(爆)

 いい加減、やめて他のゲームをやってかないと(汗)
むしろ、宿題とか、勉強もやってかないと(汗)
シナリオも進めてかなきゃ(汗)

 はっ、もうすぐテレホの時が迫っている。

『今日こそ寝るぞ。今日こそ、早めに寝るんだ』

 と、思いつつ、昨日もネットを放浪してた事は内緒。
日記を開いたけど、天誅してて書かなかったのも内緒(ぉ

 ふむ、この前まで、あんなに長かったのが夢のようだ(何)


眠りたくて…

2000年11月14日
 早急に仕上げるべくして、書かなければいけないネタを忘却の彼方に送りこんでおりますです(マテ

 なんか、今になって日曜の学園祭の出来事が恥ずかしくてしょうがない(汗)

うわぁぁぁぁ…………←(5分間、頭を抱える)

 よし、後で女の子に電話で話しとこ。

 はっ、そしたらやっぱり寝れへんやん(自爆)
(注:今日も保護者会の影響により、俺は家に早く帰って来ている)

 今日も今日とて、寝て授業を受け、後輩Fにマクドへ、チーズバーガーを4個買いに行ってもらい(友人と友人Mと、会長はそれぞれ、四個と六個と、五個頼んでいた)

 食す。

 ふむ、学食より安上がりな外食って良いな(謎)

 シナリオを書く。されども、ほとんど進まない。

帰宅。

 はっ、寝れないのにPC同好会でのネタを忘れてしまった(滝汗)

 と言うわけで、ここで終ります(汗)

さてさて

2000年11月13日
 1日遅れの日記をとっとと完成させねば(汗)

 この日は、てきとーに寝て授業を受け(ぉぃ)
保護者会で、担任に親と一緒に会ったけど、

 人格の矮小さしか見えなかったねぃ(ぉ)

 ま、あんなヤツに俺の人生決められたくないや。

『自分の道は自分で決めて、突き進もう』
と、3日で潰れそうな決心をつけました(マテ)

 と言うわけで、今日は終り(ぉ?

学園祭にて

2000年11月12日
 神戸大学の学園祭は、2日間あるんです。んで、土曜も行ったんですが、忘れたので割愛。

 と言うわけで、日曜の事を月曜に書いている不埒ものです(爆)

 この日は…、確か、女の子の勉強に朝の3時まで付き合って(居酒屋の看板娘だから、夜の11時からお勉強が始まったのだ)、居酒屋のカウンター席で共に昼の11時までダウン。一応起きたけど、やはり眠い…。

 とりあえず、俺の目標まで辿り着いてもらってないんですが(汗)
 …まぁ、来週ぐらいにもう一度会って教えるであろうと、勝手な予測。

 昼の1時ごろに、朝食を求めつつ、神大の学園祭へ一緒に行く。

 歩いて(爆)

 神戸大学は、六甲山の真ん中…ぐらいにあるそうで、山道をテクテク歩く。
 …バスも出てるんですが、人込みが苦手なので(汗)。

 人込みの中で、山を登る(爆)

 …まぁ、バスよりは、マシかな(汗)

 途中、怪しげな本をイキナリ手渡されて共に驚いたり(なんか、秋の読書週間と言いつつ、占の本を配り、占の店の宣伝だった(謎))、昨日と違って六甲おろし(山頂から吹いてくる風)が少なく、昨日より厚着な俺は暑がってたり、しながらも到着。

 ヘビメタの音楽に、耳を麻痺させられつつも、たこ焼きを食う。
 うむ、安い割に、美味♪

 その後、カレージセールを回ったり
(ほとんどの物を言い値の半額で購入してたのは俺です)
 巨大迷路で、走りまわったり、迷ったりしたので、図書館の隣の林の中で、少し休憩。

 積もる話を、色々聞きました。

 男って、女性の涙には脆いですなぁ…。

 まぁ、ね。いろんなプレッシャーに押し潰されそうになっていて、俺のせいで一気に、溢れ出したみたいですわ。

 ああ、こんな時に、しっかり慰められないとは、不甲斐無い(汗)

 とまぁ、色々やって、その後、後夜祭をほんの少しだけ見て、下山(?)。

 その後、少しお話をしたり、なんだかんだとやってから、やっとこさ帰宅。

 ふむ、だいたい32時間近く、一緒に居た計算になりますな(ぉ?)

 さて、今日の分はいつ書くべきか(滝汗)
 もう眠いんですよね(ぉぃ)

 2日間も、家のPCに触れないのって、珍しいなーと(謎)

ちなみに、シナリオは進んでおりません(爆)

殺意を覚える時

2000年11月10日
 はっはっは。タイトルほど、危ない内容ではございません。ええ、ございませんとも(ぉ?

 ボケーと、今日も寝て授業を受け、そんな放課後のPC同好会

俺「…………………」
とあるマニアな集団その?「なーなー、この絵どない思う?」
とある以下略?「うーん、ここの目の辺りとかが萌えるよな」
とある以下略?「そんなことより、こいつのシナリオだっせーぞ」
俺「だー!!!テメーらどっか行きやがれ!!」
とある?「いーじゃん別に」
とある?「俺らの勝手や」
とある?「自由権や」
俺「ほうほう。ならば、俺がお前らを殴っても自由権だよな?」
とある?「い、いやそれは…ち、違うよな?」
とある?「殴っても良いけど、殴ったら、犯罪だよな」
とある?「殴るのは自由って言わないぞ」
俺「なら、テメー等はプライバシーの侵害じゃ!テメーらのせいでサッパリシナリオが進まん!!」
とある?「(ぼそっ)俺らと全然カンケーねーじゃん」
俺「…潔く俺に殴られんかいや、アホンだらぁ!!」
とある?「暴力反対!ここは穏便にいこうじゃないか!?」
俺「ほほう、この世で、暴力反対と言って、生き残ったヤツは居らん!!!」
先輩Y「よぉエン、なんか楽しそうやなぁ♪」
俺「あ、こいつら3人が先輩の稽古に付き合いたいそーです♪」
とある?「まて、俺はそんな事一切言ってないぞ!」
とある?「お、俺鎖骨折れてるから」
俺「関係ないわ!俺でも折ってる時に付き合わされたぞ!!」
とある?「さぁ、俺帰ろ」
とある×2+先輩Y+俺「「「「逃すかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」」」」
とある?「うっぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」


 また、生物準備室から苦情が来るのは目に見えていた…。

 と言うわけで、またシナリオが進んでない(汗)

 さーて、どうなる事やら(汗)

 とりあえず、明日は神大の学園祭に女の子と行って来よう。そしてお泊りだ♪(核爆謎混)
 古〜い本を収納している本棚から、とあるカバーをしていない緑色の漫画の単行本を広げたページにありました。

 ふむ、パタリロは面白い
(自分でバラしてどーする(汗))

 ふむ、今日も天誅。
いい加減飽きそうだけど、天誅。
 ふむ、他に手軽に出来るゲームはないのだろうか?(汗)

 踏む。納得してそうで、納得してなくて、地団太したい時に使う言葉(マテ)

 踏む。シナリオが進まないのは俺の責任です(汗)

 だー、何がいけないんだ、
体調か?!
集中力か!?
それとも、周囲にいて、無駄に囃し立て、茶化すマニアな集団のせいか!?

 ……、それやンか!!(滝汗)

 そうか、それならばと思って、家で書いてても進まない(汗)

 …、ああ。なんか、踏もう…でなくて、不毛(汗)

 とりあえず、ゲームやって、漫画読んで、小説読んで、無駄な1日は過ぎていきましたとさ。

 昨日から何も進みやしねぇ。
 今日は1日、寝て授業を受け、隣の席ヤツの嫌がらせにもビクともせず寝つづけ(ぉぃ、塾行って帰って来て、ニュース番組を見逃し、五彩池なる物を、TVでチラッと見、メールを長々途書いて、今現在に至る…。

 明日小テストが2つぐらいあった気が(汗)

 まぁいいや(ぉ
どーせ、平均点どころのレベルの点数じゃないし(爆)

 と言うわけで、今日は寝かせてもらいます(汗)

力み過ぎ

2000年11月7日
 と、とある人に言われました。

 まぁ、電話でだけどねぇ。なんでも、

『目が物凄く尖ってた。有無を言わさない状況のように』

 どうも、俺は無茶苦茶な猪突猛進と、てんでグータラなナマケモノの状態があるみたいです。

 で、今はその人から見れば、突っ込んでいる様に見えるらしい。
 しかも、本の一部の事に関してだけ。

 ほかは、完璧なナマケモノ。

 さて、如何するべきか。

 生来、バランス感覚がおかしいのは自分でもよく解ってるつもり。

 しかし、要領よく、バランスよく生きていかないとなぁ…。

 とりあえず、ボケラボケラと、日々つらつら過ごせば良いじゃないか(苦笑)。
 この日記が始まった頃と同じように。

根詰めてしなければいけない事は…、シナリオとかあるけど、まぁ良いや。なんとかなるべいや。

提出期限が今月中&他のお仕事は十二月上旬だけど(爆死)

 ちなみに、今日はシナリオが、全然進まなかった(汗)
 と言うわけで、今日の日記はおかしい。
おかしいと言っても笑える事なのか、私が判断出来る事ではないので、可笑しいとはいえない。あくまで”おかしい”のである。

 と言うわけで、今日のこの日記もかなり書き方、芸風が変になっているが勘弁していただきたい。

 こうなっている理由は何か?

 俺は、よく人の影響を無駄に受けるだけなのである。

 別に、元々こういう風な書き方がなかったわけではない。しかし、シナリオを書いていたらこうなってしまったのである。

 自分でも偉そうにしていると思う。

 直らないのだ。


 誰か、直す方法教えてください(泣)

…、おお♪直った(ぉぃ)
 でも、せっかく行数を埋めたので――埋めなくとも十分長いと言う意見がある。却下だ(ぉ)――消す事はせずに………直ってないやん(汗)。

 さて、どうした物か。こういう書き方はよく、目にする。
 エッセイ集や、とある人の日記でもよく見かける。

 自分で、書くとは思いもよらなかった(汗)

 直ンないよぉ(汗)

 ふむ、直ったり直らなかったり、むしろ全然直ってない気もするが、このままで進めていきたいと思う。

 ようは、諦めたってことさ(自壊)

 さて、無駄な事を書いているだけで、無駄に長くなってしまった。

 今日1日の事なぞ、これっぽっちも書いとらん。

 ダメじゃん(汗)

 今日の俺、改行多過ぎ。書く内容意味不明過ぎ。自分ツッコミ多過ぎ。挙動不審多過ぎやった(ぉぃ

 さて、『最近短い日記はないなぁ』と思っていたが、この日記を書き込むと六分の二くらいの確率でしか短い日記はない。

 あと、昨日の事は、今から書きこみます(爆)

とりあえず、本の少しだけ今日のこと。

 シナリオをPC同好会で書く。何故か後輩Fと、先輩Yが稽古してたが、無視する。

 つーか、無視しないとシナリオが書けないし、日記で書いていても昨日と同じなので面白くない。

 と言うわけで、シナリオのあらすじは完了。
 後は肉付けのみ。この肉付けが長いんやけどね。

 帰りに、退魔針という漫画を進められていたので購入。
 おお、エグイですな♪
魑魅魍魎とか、妖怪とか別段嫌いではないので(知り合いに見えるという女性がいる)かなり楽しめるが…ふむ。自腹で買うと一気に日干しだなぁ…。

 妹に買わせるにしても(鬼畜)、少し小学生には色々キツイ物があるのなぁ…。
 ま、気が向いて、お金が貯まれば購入してみよう。さて、今から昨日のを書くか。
と思ったけど、疲れたなぁ・・・(汗)

 こっちより、俺は秘密日記の方を大事にしているのかも知れぬ(汗)
 と、とある緑の百獣の王をマスコットにした番組のような、タイトルのつけ方をしました(ぉ

 気がつけば、PC同好会でのゲーム作成のシナリオ作成担当にさせられてました(ぉ?。

会長「じゃぁ、中世ファンタジー風の世界観で、シナリオ担当はエンな」
俺「ま、待って下さいよぉ!なんで俺なんスカ?!むしろ会長でもいいでしょう!?」
友人「わー決定や、決定〜♪」
先輩Y「お前以外にこのメンバーで話が作れると思うのか?」
俺「会長さんも昔小説書いてはったでしょう?」
先輩Y「(ボソッ)いや、アイツが書けんのって、18歳未満禁止のヤツだけやし」
会長「だけって なんやねん、だけって。あぁ?」
俺「じゃぁ、会長さん書いて下さいよ!」
会長「ふっ、溢れる俺の才能は、そんなゲームの中には収まらないのさ」
先輩Y「(ボソッ)ただ、やるのが面倒なだけやねんで、きっと」
会長「久し振りに、稽古すっか!Y!」
先輩Y「おう、ちょうど暇しとったところや!」

友人α「とりあえず。シナリオ担当はエン君に決定。あの二人はほっておいて、詳しい事決めていこう」
友人K「なんか、誰が会長なんか、はっきりセンなぁ…」
友人「決ってるやろ。α君や」
俺「全く、そのとおりだな」

会長(ゴスッ)

俺「な、何で俺だけ殴るんすかぁ!!」
会長「殴りやすい位置に居って、悪口ほざくやつが悪い」
先輩Y「おぃ、行くぞ!」

 ゲシガシゴシゲシ

 ……、下の生物準備室から、文句が来るのは時間の問題だった…。

 とかなんとか、久し振りに、遊んで帰ってきました。
 ま、シナリオも少しは書いたりもしましたけどね。

 そんなのこんなんで、今日の1日は幕を閉じました…。なんであんなに遅くまで学校にいたんやろ?(汗)

気がつけば…

2000年11月3日
夕方の4時でした(爆)

 いや、夜中の3時くらいまで起きていたんですが、まさか、十二時間以上寝るとは…(汗)

 起きてから、永遠と天誅。
おお♪
俺のレベルが上がったように、特殊忍具(忍術皆伝の称号をステージで取るごとに1つづつもらえる)が手に入る♪

 ああ、忍びって儚い(謎)


 んで、とある少年犯罪を扱ったドラマ見てました。
 『もうちょい、真剣に見ときゃよかった(汗)』

 飯作りながらでよく見てないところがあったんですよ。で、そこが結構重要な所(汗)

 話が全然わからへ〜〜〜ん!!!

 でもまぁ。
 人は一人きりで、
 味方が誰もいないで、
居ると気が狂うだろうなぁ…。

 それでも、傷付けられる方の心境も理解して欲しいなぁ。
 イジメとかは、自分のことしか考えへんヤツがよーやるけど。

 相手の事を理解するってのは、物凄く難しいんだろうけど。

 相手の事を理解していると思いこんで、ズレが出来て、ケンカとかしたりするのかな?
他の場合もあるんだろうけど。

 世の中、単純ではないですねぇ。

警報は…

2000年11月2日
出なかったので学校行ってきました(爆)

 なんか、今日は梅雨並に学校が湿ってました。

 廊下などは、水滴がたれまくり。
机は湿気て、プリントが破れまくり(ぉぃ
 友人の嫉妬心ありまくり(ぉ?

 十六年間、彼女なし&女友達ほとんど無し&欲望解消対象無し な男は、怖いっす。

 つーか、女の子の話題になると、欲望とかで自分を押さえきれてないよーな。
 ま、男しかいないから、こんなにハメ外してるんだろーけど。
 とかなんとかで、思いっきりネタにされた(ぉ

 その上、女の子とは急がしそーやから明日の連絡とれへんし。
…、諦めて明日はゲームでもして1日を消費すっかな。
 とりあえず、眠い(汗)

 の対決ってやってみると面白いかなーと。
とりあえず、俺はマセガキの味方だ♪
 元マセガキだから(謎爆)

(※今回は、なんか愚痴&文句ばっかりになってます)

 いや、今日は進研模試だったんですよ。(ベネ○セ○ーポレー○ョンの)そのくせ、夜中の3時くらいまで起きてましたが(自壊)

 ンで、国語の問題の小説にませた子供がとあるボーイスカウトの真似事のような集まりに参加するんです。父親と一緒に。
 でも、その子はなんとなく、そのイベントがウソ臭い感じがする。父親はアウトドアの初心者で、他の父親の集まりに入れてもらえない。
 子供の方は子供の方で、他の子がしてる遊びは馬鹿らしくてする気になれない。
 で、色々あって、怪我してしまった時に、
係りのオニいさんが言った言葉
『貴方のお子さんも悪いんですよ。こっちが盛り上げようと思っても、冷めた目をしているし。それがカッコいいと思ってるかもしれませんがね。僕から言わせてもらえば、”しょせん”小学生のカッコツケです、僕から言えば飽きれて物が言えませんね』

 いやー、狡(コス)いなーと物凄く思いましたねー。
 まぁ物語の方はこの後、子供とお父さんはいい感じになるのですが、こういう感じの営業スマイル貼って、客を見下した店員って結構大量に溢れてますね。

『ああ、これが最近の日本の客商売かなー』
 とかシミジミ思ったり。昔はお客様は神様だ。
みたいにミソもクソも敬えってもんじゃないですが、誠意ある対応をして欲しいよね。
 ”力のある一部の人間に対してだけじゃなくてさ”
 ま、敬う価値のない人間もいるけど、全員が全員そうってわけじゃなからろーに。
 ンで、逆に全員が全員狡い大人だけって訳じゃないですがね。

 ま、人を見る目って、必要ですね(謎)

 とりあえず、調査捕鯨を禁止させようとする、傲慢なア○リカ政府は敵だ(謎)
 俺らが捕ってる鯨自体は、数値的には絶滅に瀕してないだろ!!北のほうの人達はどうなるんだ!(ぉ

 ま、日本を苛めて楽しみたいだけなんだろーけどね。叩けば叩くほど、国民のお金を国は吐き出してくれるし(ぉ。

 いやー、案外大国ってのも狡(コス)いなー。
経済的措置をとるって事は、日本に攻撃をしかけてくると認識して良いわけだよね。
 でも、大手振って日本のほうは降参しそうだし(ぉ。

 どっかの国際柔○連盟と同じで、日本のW○Oの立場も低そうだしさ。
 泣き寝入りをしないよーな活動したいんだけど、何から始めるべきかな。
 大人が“政治の事は詳しく知ったら苛立つだけだから知らない方が良いんだよ”って風潮を直さにゃ、何も変化ないか(ぉ。

 とりあえず現状の政治は、不満しかないや(爆)

 こーやって、世界で苛められるから中でも苛められんのかな?
 ま、どっかの大国でも、それくらいあるしなー。

 対応は日本より遥かに早いけど。

 さて、こんな怒りはどこにぶつけるべきですかね?(誰に聞く?)

1日中…

2000年10月31日
 寝てました。
要は学校サボっただけなんですがねぇ。

 ま、1日中寝てました。なーんもしてません。ああ、ヤバイかもなぁ…(汗)

 そういえば、今日で定期切れるんだよね。
しかも、学生証再発行して、俺の手元にないし(汗)。
明日は自腹切って、電車代払って学校に行くか(汗)


久し振りに、『どこいつ』をポケステにダウンロード♪

 ふむ、この当ってる様で外れてる会話がなんともいやはや…(ナニガイイタイ?)


 そんな、こんなで今日は、無意味に1日が経過。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23