あなたは生きている動物をお金で売買したいと思いますか?[Y/N]
2005年11月28日 時事ニュース コメント (2)孤児院が赤ちゃん100人を売買 一人っ子政策の中国
2005年11月25日23時55分
中国内陸部の湖南省で孤児院などを運営する社会福祉施設が多くの赤ちゃんを買い取ったうえ、別の孤児院や子どものいない夫婦に売っていたとして、地元警察が施設の責任者ら27人を拘束するなど摘発に乗り出した。上海の英字紙・上海デーリーが25日伝えた。一人っ子政策をとる中国では赤ちゃんの売買や誘拐事件が相次いでおり、福祉施設まで巻き込んだ事件に注目が集まっている。
報道によると、摘発された施設に売られた赤ちゃんには、1人800〜1200元(約1万2000〜約1万8000円)の値が付けられていた。その後、同省内や沿海部の広東省の孤児院などへ8000〜3万元(約12万〜約45万円)で転売されていたという。買った孤児院はさらに子どものいない親らに転売していたと見られている。
この数年間で、生後数カ月から4歳までの少なくとも100人が取引されていたという。警察は背後に大規模な赤ちゃんの密売組織があるとみて調べている。
http://www.asahi.com/international/update/1125/014.html
朝日新聞
ソースが朝日なので怪しいけれど、中国ならしてもおかしくはナイナと思うえる内容ですな。
コメント
中国は調べれば調べるほどこういう話があるからなんとも・・・。
去年今年と大騒ぎだった、エチゼンクラゲも中国の開発が原因のようですしねぇ……。
これは今度調べてまとめようかと思います