2chで面白い川柳があったのでちょっとご紹介
129 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 00:18:47 ID:i6XG9KcP
>>80

小泉の
 清きに亀も
  棲みかねて
   元の野中の
    田中恋しき


本当は、
白河の
 清きに魚も
  棲みかねて
   元の濁りの
    田沼恋しき
という川柳です。
(透き通った綺麗な川には、魚も姿が見えてしまったり餌が取れなくて住めないのと同じで、今の政治は辛い。昔の賄賂政治の田沼が懐かしいなぁ)
 解説を入れますと、江戸時代の田沼意次という、商売っ気のある老中が資本主義のために、賄賂を奨励した政治をして商人から大層喜ばれていました。が、天災も災いし賄賂が無いために出世できない人から疎まれて失脚します。
 その後、松平定信は、田沼の政治を真っ向から否定して質素契約賄賂は禁止、庶民や武士の娯楽を全てとりあげてしまいます。
 お陰で幕府の借金は減り、懐は潤いますが、その分生活がし辛くなった事を皮肉った川柳です。

 そう考えると、

小泉の
 清きに亀も
  棲みかねて
   元の野中の
    田中恋しき

(小泉首相の公共事業や官営縮小政治に、亀井静香は付いていけなくて、昔の野中広務や田中角栄の政治が恋しい)
 よくできてるなぁ、と思えないこともないかもしれませんw

コメント