比較

2005年9月5日 時事ニュース
ヨン様ブームはまだ冷めないとかいってますよね。
例として
ヨン様、舞台あいさつ
沿道に4000人訪れ有楽町は大渋滞
 来日中のペ・ヨンジュン(33)が30日夜、東京都千代田区の東京国際フォーラムで開かれた主演映画「四月の雪」(9月17日公開)の特別試写会で舞台あいさつした。約5000人のファンは、“生ヨン様”に狂喜乱舞し、日本で初披露された同映画を堪能。ヨン様は「『四月の雪』をよろしく」と日本語でアピールした。会場周辺の沿道には、ヨン様にひと目会いたいと熱望するファン約4000人が殺到し、有楽町は“ヨン様パニック”となった。(中日スポーツ 金山容子)


他にもすごいブームが巻き起こっているようですよ。

小泉首相見たい、エスカレーターの女性3人転倒しけが
 3日午後4時半ごろ、北九州市小倉北区京町のJR小倉駅前で、小泉首相の演説を聞こうと、歩道橋のエスカレーターに乗っていた女性3人が転倒、足を切るなどのけがをし、病院に運ばれた。

 現場は、小倉駅前の空中回廊(高架歩道・広場)から商店街へ抜ける歩道橋。自民党候補への首相の街頭応援演説を前に公示後最高の人出という約1万3000人(自民党本部発表)が詰めかけていた。首相の演説はこの後、予定通り行われた。

 管理会社によると、エスカレーターは安全のために停止させていたが、乗っていた人たちの重みで下方に動き、女性らはバランスを失って転倒したとみられる。

 商店街も大勢の人でごった返し、女性5人が気分が悪いなどと訴え、救急車で病院に搬送された。

(2005年9月4日0時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050903i111.htm


 こちらはいわゆるジュン様。4年前もこんな感じでフィーバーしてたなぁw
あの時は冷たい目で見ちゃったけど、売れ残りの写真集とか、カップが高値で売れるかもしれませんね。

 てーか、芸能人並の人気が出てる首相なんて、ローマ法王みたいな人ぐらいしかいないんじゃないだろうか、とか思うんですが。フジモリ大統領も人気あったんだっけ?

とにかく、まぁすごい人気です。

街頭演説見るだけで安心しちゃって投票しない人が多そうなので、また負けちゃうと小泉さん心が折れちゃうだろうなぁ・・・。

コメント