ども、久々にニュースを書かせてもらいます。つーかまぁ、こぴぺなわけですけども。
まず報ステの阿部幹事長と古舘の会談をドゾ
テキスト起こしはIrregular Expressionさんです。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000431.html
長いので分割されます。
つか、ここだけで十分今ニュースで流れてるのは間違ってるんじゃないかという風に取れますな。
ニュースではひたすら阿部幹事長が嘘をついているように流されておりますが、どっちが嘘ついたかは裁判で明らかにする以上決め付けれないのではないかと・・・
まず報ステの阿部幹事長と古舘の会談をドゾ
テキスト起こしはIrregular Expressionさんです。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000431.html
2005年1月13日 テレビ朝日報道ステーション
安倍晋三自民党幹事長代理生出演全文
安倍=安倍晋三
古舘=古舘伊知郎
加藤=加藤
古舘「本当に凄いところに来てしまっている。それに関して安倍さんはこれはもう皆がわかる事で思想性を超えて理解されている所だと思うんですけど、本当に早くから拉致家族の人たちとも会って拉致の問題解決に向かって動いてきてて、そして今言いましたように拉致が此処まで来てる。暗礁に乗り上げたとも言えるし、ここから日本がどう出るのかというね、こういう大事な局面なんで、余計にね、違うことで味噌がついたりするのは嫌だと思うんですよ。そこで来て頂きたいなというふうに思ったんで、そこで今日はNHKへの政治介入が有ったか否かの問題について絞って聞いて良いですか?」
安倍「ええ、そうしてください」
古舘「いいですか。NHKを安倍さんが呼びつけたというニュアンスも伝わっているんですけど、どうなんでしょう?」
安倍「今のビデオを見ていてですね、報道は怖いな、と思ったのは長井さんという方の証言を元にVTR作っているからアレがまるで事実化のように見えるんですが、先ずですね私が呼びつけたという事は無いんですね。それは全くの事実誤認であって、朝日新聞もそういう報道をしていましたがそれは誤報だと思います。」
古舘「誤報ですか?」
安倍「誤報ですね。それはもう明確です。私はですね1月29日にNHK側から『予算の問題についてご説明に来たい』と。よくNHKは予算の時期になると関係者の所にですね、説明に来るんです。で説明に来られて、そこでですね当時永田町で話題になっていたこの『裁判』の特集番組についてですね説明があった。その説明に対して私は…」
古舘「ちょっといいですか?NHK側が予算に関連して、たまたま29日、放送の前日になりますけれども、安倍さんと、呼んだんじゃなくて、向うが来て、安倍さんと顔を合わせた時にたまたまこのNHKのこの番組に関する話が、向こう側から有ったんですか?それとも…」
安倍「向こう側からですね」
古舘「向こう側から」
安倍「で、関係者をその人が連れてきたんですね。私の知らない人が来たからどういう事かなと思ったら『この機会ですからちょっと説明させていただきます』っていうことで番組に対しての説明が有ったんです」
古舘「それ、NHKの幹部ということですね?」
安倍「ええ、幹部ですね。それについては、私もですね、説明を聞いてですね。しかしそれについては随分酷い内容になっているという話を私は仄聞で聞いていましたんで、そりゃもうちゃんと公平公正にですね、NHKですからちゃんとやってくださいね、という話をして。そりゃもう至極当然のことだと思いますね。政治家、特に与党の議員であり当時私は官房副長官ですから、所謂事前の検閲とかですね、圧力を絶対にかけてはいけないと、こりゃもう政治家にとって当然のイロハだと思いますね」
古舘「認識が有った」
安倍「えぇ、そういう認識は絶対に持たなければいけない。『そうではない』という報道がなされてますから私はこれは私の名誉に関るからハッキリさせて置かなければならない、ということで今日(報道ステーションに)伺ったわけですね」
古舘「そういうことですか」
安倍「中川昭一さんに至っては2月の2日なんですね。」
古舘「そのようですね」
安倍「つまり放送された3日後にですね会ってますから、事前検閲とは全く勘違いの話であって。あとNHKが説明している、また関係者が説明しているところに拠ると秦郁彦さんがですね、日大の教授が、この裁判に批判的なコメンテーターとして登場するんですがその修正がなされたのはですね26日にアポを取って28日、即ち私に会う前に既にVTRを撮って、その修正作業自体はもう何日も前から始めていたという事なんですね。ですから、そもそも私が会う会わないは全く関係なかったと思いますよ。」
古舘「あーそうですか。では昨日の安倍さんのコメントにも全く一致しますけども市民団体の民衆法廷に関して、NHKが安倍さんに29日に会う前に反対論者である方のインタビューを既に撮っていたと。」
長いので分割されます。
つか、ここだけで十分今ニュースで流れてるのは間違ってるんじゃないかという風に取れますな。
ニュースではひたすら阿部幹事長が嘘をついているように流されておりますが、どっちが嘘ついたかは裁判で明らかにする以上決め付けれないのではないかと・・・
コメント