オニギリワショーイ
2004年9月6日つーわけでつーわけです。どもエンデス。
いやー色々世間ではあるそうですね。
TVのない生活絶賛送ってます。いえへー(死
一応重要そうなニュースを一つ
ちなみに、
一応9/13に正式にIAEAから発表がありまして、悪の枢軸国の名を韓国が恣に出来るかどうかがかかっているようです。
核兵器作ろうとしていたことはほぼ明確な上に、イラクの100倍以上は作ってますしな。
TVでは騒がれてナイっぽい?ですが、9/13の発表を受けてもろくな報道をしないようなら、もはやニュースの伝達能力は皆無としかいいようがありませんな。
まぁ、今足踏みしてる理由は来年日韓友好青年がどーのこのあるそうですが、仲良くするならばソレこそ糾弾すべきではないかと。
今後の世界の戦争事情にも関わりそうですしな。中台戦争起こったら日本とアメリカどう動くんだろうね。韓国は中国着きそうやし。
んでこっちは日常話でも。
最近あったことと言えば、ぼーと歩いてて隣に人が居たので避けずに木に腕が当たったらメチャクチャ痛くなってきて、数分後小さいブツブツが重なる感じに腫れてました(´・ω・`)
そのあととあるお店で水道をかりて少し冷やして、2時間ほどしたら引いてました。
ナンダッタンスカネ?
あーあと地震ッスよ地震。
友達の家にいたんですが、めっちゃ揺れまして本の山が崩れそうになってビビりました。(;´Д`)
つーわけでネタ無しオチ無し、ただ垂れ流しでしたヽ(`Д´)ノ
いやあることはあるんですが書くと死ぬっつーか、殺されルッツーか、秘密です☆(死ね
いやー色々世間ではあるそうですね。
TVのない生活絶賛送ってます。いえへー(死
一応重要そうなニュースを一つ
韓国製造の高濃縮ウラン、兵器並みの濃縮度
【ウィーン=石黒穣】韓国が2000年にレーザー法を用いて製造した微量の高濃縮ウランについて、外交筋は2日、兵器級の90%に近い濃縮度に達していたことを明らかにした。
韓国の原発でも一般的な軽水炉の燃料には、濃縮度3―5%の低濃縮ウランが用いられる。濃縮度が高くなるほど高度な技術力が要求され、同じレーザー法でイランが1990年代に実施した実験では、濃縮度は最大で13%だった。
濃縮度20%以上と定義される高濃縮ウランを作り出すには技術上の壁を意識的に超える必要があるとされ、今回の実験について「核燃料国産化の研究だった」とする韓国側の説明に対してはIAEA内部で疑義も出ている。
(2004/9/3/12:56 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040903it03.htm
ちなみに、
だそうで。
原潜燃料の濃縮度は20-50%程度。
原爆に必要な濃縮度は90%程度。
韓国の原子力発電所はPWRで、2% - 4%の濃縮度。
一応9/13に正式にIAEAから発表がありまして、悪の枢軸国の名を韓国が恣に出来るかどうかがかかっているようです。
核兵器作ろうとしていたことはほぼ明確な上に、イラクの100倍以上は作ってますしな。
TVでは騒がれてナイっぽい?ですが、9/13の発表を受けてもろくな報道をしないようなら、もはやニュースの伝達能力は皆無としかいいようがありませんな。
まぁ、今足踏みしてる理由は来年日韓友好青年がどーのこのあるそうですが、仲良くするならばソレこそ糾弾すべきではないかと。
今後の世界の戦争事情にも関わりそうですしな。中台戦争起こったら日本とアメリカどう動くんだろうね。韓国は中国着きそうやし。
んでこっちは日常話でも。
最近あったことと言えば、ぼーと歩いてて隣に人が居たので避けずに木に腕が当たったらメチャクチャ痛くなってきて、数分後小さいブツブツが重なる感じに腫れてました(´・ω・`)
そのあととあるお店で水道をかりて少し冷やして、2時間ほどしたら引いてました。
ナンダッタンスカネ?
あーあと地震ッスよ地震。
友達の家にいたんですが、めっちゃ揺れまして本の山が崩れそうになってビビりました。(;´Д`)
つーわけでネタ無しオチ無し、ただ垂れ流しでしたヽ(`Д´)ノ
いやあることはあるんですが書くと死ぬっつーか、殺されルッツーか、秘密です☆(死ね
コメント