いつからニュースまとめ系になったんだと悩んでるエンです。

とりあえず、めぼしいものをいくつか

サンスポから引用

映像の“首にナイフ”は演出だった!…3邦人人質事件

 15日に3人が解放されたイラク邦人人質事件で、武装グループが人質にナイフを突き付けて「ノー小泉」と言わせた映像は、犯人側が人質に強要した上での演出だったことが17日、分かった。政府がビデオを解析し、未放映部分に事前に演技を振り付けたような動きを発見。3人はやむなく従ったとみられ、事実関係をおおむね認めたという。〔写真:8日にAP通信が配信した「首にナイフ」の映像。未放映の冒頭部分に演技をつけたような動きがみつかった=AP〕


 ビデオは武装グループ「戦士旅団」が犯行直後の8日にカタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」に送付。頭をつかまれたフリーライターの今井紀明さん(18)が刃物を突き付けられて「ノー、小泉」と言わされ、NGO活動家の高遠菜穂子さん(34)が手て覆う場面などがあった。

 政府筋によると、政府は放映直後から外交ルートを通じてビデオを独自入手し、専門家による解析を進めた。その結果、未放映の冒頭部分に明らかに事前に演技をつけたような動きを発見。このほか悲鳴を上げさせるシーンなどで人質3人が犯人側の動きを予知していたかのような動作が数カ所あったという。

 人質3人は政府関係者の事前聴取に、犯人側に事前に説明された上で、おびえたような演技をするように強要されたことを大筋で認めたという。

 この事実を政府側がビデオ分析から早い段階で把握したことで、政府の緊急対策本部は「武装グループが人質3人を即座に殺害するような状況ではない」と判断。人質解放に向けた交渉を有利に運ぶことができ、15日の解放につながった。

 フォトジャーナリストの郡山総一郎さん(32)を含む3人は17日、検査入院しているアラブ首長国連邦のドバイの病院で現地入りした肉親と拘束後、初対面し、無事の生還を喜び合った。18日に関西空港着の航空機で帰国する。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/sha2004041801.html


 始めから自作自演といわれてきましたが、かなり当たらずとも遠からずという感じで濃厚デスナ。

デモのあたりで取り上げましたが、こっちの方が詳しいのでコチラを掲載

4月14日(水)
人質事件を非難 サマワの聖職者が宗教令

 【サマワ14日共同】陸上自衛隊が駐留するイラク南部サマワのイスラム教シーア派聖職者マード・アルワイリ師は13日、日本人人質事件や陸自宿営地への砲弾攻撃について「イスラムの教えに反する」と厳しく非難し、「すべての日本人」を守るよう呼び掛けるファトワ(宗教令)を同日発令したと述べた。
 アルワイリ師は2月にも自衛隊を守るよう求めるファトワを出している。
 アルワイリ師は14日に陸自の佐藤正久・復興業務支援隊長と会談し、こうした考えを伝達する。同師はまた、陸自やサマワ在留の日本人記者団などの安全確保のため、地元宗教界も全力で支援し、必要な場合は自らの警備員50人を警護に当たらせる意向を示した。
 今回のファトワは、自衛隊は占領のための部隊ではなく「人道的な理由で派遣されている」と強調している。(共同通信)
[4月14日6時33分更新]


というわけで、自衛隊云々ぬかしてるのはイラクでは少数派かと。

むしろ、自衛隊が撤退するよりも、アメリカ占領軍に反感もってるしね。

 もうメディアに突っ込むの疲れます(;´Д`)

 とりあえず、あの人質達は日本の汚点だ。

 確証はないですが、高遠さんがボランティアでいったときの写真に写ってるのは、イラク人の美少年ばかりなのが気になるノデスガ、そこらへんどうなんだろうね?( ´_ゝ`)

コメント