うがー

2004年4月9日 時事ニュース
 ども、真面目に勉強しようかといい加減思い出したエンです。

 てか、アリエナイ事件おきてるし(;´Д`)

 ま、今更ですが、イラクで日本の民間人3人が拘束されてる事件についてちょっと書きましょうか。

 まず、論点となってる事について色々説明しましょう。TVが説明している点もありますが、微妙に差異が生じると思うので(各局によっても、俺も意見が違いますし)まぁそこら辺を整理しつつ書きたいなと。

 捕まった3人は、ストリートチルドレンの支援をする女性、劣化ウラン弾について調べにいったフリーライター。フリーのフォトジャーナリスト。彼らの説明はTVがあることない事まで説明してくれるのでこれくらいで置いといて、重要な点は、彼らが民間人であることです。

 何故民間人―それもイラク国民にとって決してマイナスではなくプラスになる活動をしようとしてる人―を拘束して、人質にしたのか。俺は初め、自衛隊員が捕まったと思いました。
 ですが、民間人です。調べるとアメリカの民間人も捕まり、殺されてますし、スペイン、カナダなどもらしいです(ここは不安)

 カナダは今、一人の民間人が捕まってるようです。
それ以外にもイラク人警察官が大量に殺されてますし、外国の民間人(特にNGO関係者)を狙ったテロが多いようです。

 彼らテロ組織は、イラク国民に対して助けの手を差し伸べた人々を攻撃しています。何故か。

 彼らにとって平和と治安が安定することは飯の食い上げになるからです。

 治安が良くなれば、民家を強襲して物品を巻き上げれなくなりますし、(イラク国民や外国人を)誘拐して身代金が取れません。
 彼らにとっては治安が悪いことの方がよっぽどいいんです、今はとても居心地がいいんでしょう。

 堂々と、批判的なこといってますが、あんなのはハッタリです。
声明文には、「目には目を」ッぽいこといってますが、お題目は本当はどうでもいいんです。いや、無理難題吹っ掛けて、民衆を味方につける為にもっともらしいこといってますが、自衛隊がイラク人殺しましたか? それよりも先にイラクのほうが日本人を殺したじゃないですか。派遣前にね。目には目ならばイラクへ日本が攻めこんでも問題はないですが、あくまで日本は助けの手を差し伸べました。イラク人も特に“日本に対しては"敵意は抱いていません、ただ治安の悪化が増す一方なので諦めが空気を占めているだけです。

 彼らは小さい頃から反米教育を受けてきました。そしてそのアメリカに喧嘩を売り、世界で唯一戦争によって大打撃を与えたことのある日本をお手本としてきました。デスガ、日本はアメリカを支持しあまつさえ、治安維持復興支援など、彼らテロ組織にとって不利益になることしかしてくれません。彼らにとって、同じ同盟国だと思ってた日本が味方ではないという怒りもあるのでしょう。

 テロ組織はあくまでテロ組織です。ただの犯罪者集団です。武力によって政権を奪おうとしても所詮は、テロ集団です。

 命を捨てて戦えるように、反米感情を植えつけすぎてまともに政治を考えれません。ただの武力行使者です。ただの犯罪者集団に従うわけには行きません。てか、従ったらつけ上がります(´・ω・`)

 で、声明文に書いてないことがあります。
 あなたたちに2つの選択肢を提供する。われわれの国からあなたたちの軍隊を撤退させ帰国するか、あるいは、3人を生きたまま焼き、血に飢えた戦士たちの食物とするかだ。(焼かれて死亡した米民間人の遺体が宙づりにされる事件が起きた)ファルージャでユダヤ人に対してやった以上のことを3人にもやるだろう。このビデオテープが放映された後、あなたたちに3日間の猶予を与える。


 撤退した場合3人を解放するということが記載されてません。

 というコトは、撤退しても3人が無事に帰ってくる保障はありません。

 彼らテロ集団にとってはどっちを選んでも美味しいです。

 自衛隊が撤退した後に殺せば、治安悪化は増しますし、士気も上がります。日本という国家に勝ったのですから。
 撤退せずに殺した場合、治安悪化になりますし、日本のNGO団体は撤退します。日本の世論も味方につけれますし、日米の足並みを乱すことが出来るでしょう。

 結局、日本にとっての選択肢はアメリカ軍の特殊部隊による強行救出作戦しかないんですよ。

 自衛隊にはそういった作戦は許されてないのが問題だと思うのですけどね(´・ω・`)
やりあったら、自衛隊負けそうだけど・・・

コメント