まぁ、たまには

2003年11月20日
 ROのお話でも書いてみようかと思ったエンです。

 夜中の時間帯にこんばんわ(吐血

 拙者のアサもなんとかLv82。
 アサシンなら一度は篭るという時計4Fに4時間ほど休憩挟みながら篭ってきました。

 アットホームだった・・・涙が出たくらいに・・・・。

 スッゲー昔のROを思い出した・・・・。

 昔は、今みたいにギスギスしてなかったなぁ・・・と。

 横殴りしたり、タゲが流れてしまったら謝ったりとか、そういうのはなくなったなぁ・・・と。謝ったら少し雑談が始まったりとか、知り合いになれる切っ掛けだったのに、舌打ちして過ぎ去るようになったのはいつからかなぁ・・・と。

 一時期、それなりに廃といわれるクラスの人達と狩り(一緒に冒険に出てモンスター達を倒すこと)してたわけですよ。
 その時はPT内しか聞こえないことをイイコトに、周辺のプレイヤーに対しての罵詈雑言(横殴ってもあやまらねェとか、最近の○○の質も落ちたなとか、弱いくせにこんなとこくんじゃねーよ、とか、せせら笑いとかね・・・)をケッコウ長い時期聞いてた俺としては、すごく涙が出る感じだったわけで・・・・・・。

 回復アイテムが尽きて、アラーム(敵)が4体ほど着てヤバイ時にハイド(隠れて)してグリム(隠れたまま攻撃)してたら、そこに他のアサシンの人が歩いてきてさっくりとやられて・・・。
俺「す、すいません!」
その人「あー、ラグで突っ込んじゃったー」
俺「ホンマすいません・・・」
その人「いえいえ、平気ですよー」
 ROの世界では死ぬと貯めてきた経験値が減ります。しかも、高Lvになるとシャレにならないという
(80代は90代に比べるとカワイイといわれますが、俺でもアラーム15匹ほどです。95前後の人は5k匹とか言います・・・)

その人「突っ込んだ私こそ、ご迷惑かけましたー」
俺「(あ、謝ってくれるなんて・・・・・)いえいえ、俺が悪かったです、実はシロポ(高級な回復薬)が尽きてて、アラーム4匹はムリだったんですよTT」
その人「いえいえ、私でもムリですよーTT」

 その人を復活アイテムで生き返ってもらって、少しの間雑談。

 その人のギルドメンバーが、ピンチということで別れて、俺は細い路地へ。
 たまたまその人と崖を挟んで対面。
その人のギルドメンバー「あー、ラグで捌ききれなかったTT」
その人「イグ葉(復活アイテム)もないねー。帰ろうか・・・」
その人のギルドメンバー「だねぇ・・・」
俺「イグありますよー」

 崖を挟んで取引コマンドを実行。
イグ葉2枚(6kz相当)を渡すと、お返しにシロポ10本(10kz相当)をくださったり・・・。
俺『ああ、この人さっきの会話覚えてくれてたんだ・・・』とか思うと、もう涙がホロリと・・・・。

 他の狩場とかだったら、こんな風にいかないだろうなぁ・・・と、思いながら涙が・・・。

 昔のROはこんな感じだったのになぁ・・・と。

 極端に汚くなったとは言わないけど、
初心の時はこんな感じだったなぁ・・・と。

 そういった時に戻りたいな・・・と最近思ってたところに、こういった暖かいのを受けて、ジンワリと来た・・・。
 
 
 ちょっと最近はやる気を失っていたけど、まだまだ、頑張れそうです。

 欲しいものはまだまだあるしなぁ。

コメント