目指すは……

2002年1月22日
 君!(by友人から貰ったCDの始めの曲より)
でなくて、メザシは……魚ですよね?(何が言いたい?)

「えーと、スネークこの諺知っているかい?
  『大は小をかねる』
えーとだ……、うん、なんでもかんでも大きかったらお金が掛かるって事だ。ショウは、ラスベガスとかで、お客さんに無料で見せる舞台の事だよ。一回の公演で数億円が掛かるほど巨大で……」
「オタコン、大と小に、どうしてショウが関係するんだ? どうもメイ・リンから聞いていたのとは違う気が……」
「スネーク! 君はラスベガスのショウを見に行った事がないのかい? メリルが行きたがっていたよ? 今度、連れて行ってあげたらどうだい。この任務が終わったらさ」
「う、うーん……考えておくと伝えてくれ」
「他の女の子に色目使う前に彼女を大事にしてあげなよ、スネーク」
「余計なお世話だ!」
「…………」
「…………」


 じゃなくてですね、えーと、借りてたメタルギアソリッド2クリアしました。2周目の途中で返却します(悔)
 タンカー編のオタコンのボケっぷりが良い感じです。スネークを丸めこむ辺りも。
 じゃなくてですね、本題のほーへと少しずつ話題を動かして行きましょう。

 夢ってありますよね?布団に入って見る方じゃないですよ。
 ま、将来の夢ってヤツです。
ここ三、四年同じ夢に向かってちみちみ進んでます。
 その歩みは牛歩の如く道草食ったり、あらぬ方向にいきなり驀進して後戻りしたり、頭ぶつけて昏倒してたり、腹下して大遅刻したりと色々しました。

 取り敢えず、まぁここで宣言しておこうかなと(苦笑)
 つっても、かなり恥ずかしい事ですんで、情けなく感じますが、小説家になりたいんですね俺(苦笑)
解ってますよ、どれだけなるのが難しいか、その後生きていくのが難しいか、複数冊の本を出すのが難しいか。

 でも、やっぱなりたいんですよ。数学を捨てた時に頭を過った理由がコレだったんですけどね。

 俺、多分理系の人間なんです。今現在理系関係の科目が低いのは、かなり以前に比べてサボっているから。自覚あります。このまま戻らない危険性も解ってます。
 でも、この夢追い掛けたいんですよ(苦笑)

 まぁ、鼻で笑われる事だとは自覚してますよ(苦笑)
 でも、俺は本気です。引く気はありません。
コレだけは。他のは捨てて行く事は多かったですがコレだけは一歩も引く気はしません。

 もし、コレを捨てたら俺は大人になります。
俺が一番嫌いな、人の夢を鼻で笑う嫌な大人に。
一番なりたくない種類の大人に。

 実現する難しさは、プロ野球選手になって一軍のレギュラーになるくらいの難しさです。
 その難しさに反して、報酬は少ないです。

 でも、この職業についてみたいんですよ。

 1年や2年で成果が出る事だとは思っちゃいません。そろそろ真剣に本腰据えて頑張って行きたいと思います。

 ここに書いたのはサボろうとする俺に対しての戒めですがね(苦笑

コメント