いや、食らったから書いてやろーとか、友人も食らってるからとか、e-メールグループに回されたとか、そういう恨みじゃないですよ。エエ。

 企業や国家、軍事基地にハックする以外のウィルス作るんじゃねぇ。クラッカーとハッカーさんよぉ(マテ

 取り敢えず、なんか二日書けていろいろ動き回った成果があったのかどうかは不明ですが、俺はオールグリーン(異常なし)に成りました(w

 いや、検出されてない可能性も無きにしもあらず、潜伏期感の可能性もあるわけですよ。エエ(w

 取り敢えず、Outlook使ってる人に警告をば。

 題名が「RE:」のメールは開けないでください、ってかプレビューで覗くだけで感染します。
 なので、『表示』→『レイアウト』→『プレビューウィンドの非表示』のチェックボックスを入れてください。
 後は、手動で消せばOKです。多分。
詳しくは…
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.badtrans.b@mm.html』
↑なのですが、@以降が大文字表示されてますので手動でご訂正を願いますm(_ _)m

 なんか、こないだからリンク張りすぎやがな、俺(w

 取り敢えず、緊急事項の連絡でした(w
*************************
 霧宮仙華さん、TACさんお気に入り登録どうもありがとう御座いました。
 本来なら秘密メモに書かなきゃならないものですが、鯖さんがこういう状況なのでご勘弁の程を(汗

コメント