花火遊びと言う名目で、土日海岸にてお泊まりを敢行してきました。

 ども、痩せて日焼けで真っ黒の、からだがボロボロっぽいエンです(w

 腕の日焼けが痛いよ、ままぁん(マテ

 ちなみに、この花火遊びは誰でも呼んでも良いと言う事で始まったけれども、元々の集まりは十人だったのが気付けば二十人(w
 いえへー、暇人(死

 ちなみに俺達が遊んでいた場所は、裏に民家があり、看板が堂々と置いてありました。

 『午後十時より花火禁止』
何の集まりだったっけ?(泣
 その後結局花火は一本もせず(w

 その後余りにも騒ぎ過ぎておまわりさんに注意を受けたり(ぉぃ、徹夜で話し遊んでました。


 さて、事が起こったのは、日曜の十時ぐらいから始まった『ばぁべきゅう』(w

 二十人がどんどんと肉を減らし、タンクの麦茶をがぱがぱ飲み、流石の暑さで氷が解けてしまい、新しい麦茶が補給された時、

幹事のMさん「温(ぬる)いな、しゃーない。クーラーボックス開けろ」
 クーラーボックスに入っているドライアイスを素手で掴み、タンクに入れ、その上から麦茶を放り込みシェイクするMさん。
 他の人はあまりのワイルドさに怯えるばかり(マテ
『だ、大丈夫なのか?(汗』
 コップを構えて水分補給をしに来た者達の顔が固まる。

 ポットと同じ作りの20Lタイプのタンクなので、内側は魔法瓶。
 −20℃以下のドライアイスを放り込み下手をしたらガラスが熱膨張収縮の関係で割れる(死

Mさん「おっし、OKや。さぁ、飲め飲め」
 どんどんとコップに注いでくれるMさん。
シュワシュワと音を立てて気泡が出来る麦茶。

『しまった、やられたソッチか!?』
 驚愕の表情をしつつ飲む。


 メッ○コールを皆さんは知っていますか?(w
麦と炭酸と、天然水と砂糖が入った飲み物です。
今現在でも、どっかでは売ってます。『ばぁべきぅ』の時もクーラーボックスの中にありました。
 味は麦茶とコカコーラを混ぜた感じ(w
アンマリオイシクナイデス。むしろ(以下自粛)

 ドライアイスは何か知ってますよね?
二酸化炭素を冷やし固めて−20℃以下にした物です。
 ドライアイスを水に入れれば炭酸水が出来上がると言う仕組み(w


 キンキンに冷え、シュワシュワと気泡が出てくる麦茶。味は苦く、喉越しに刺すような痛み(w
 飲んだ殆どの者が噴出す不味さ(死
気の抜けたビールの方がマシだ(マテ
 アルコール度0%ビールとかね(泣
 メックコー○の砂糖抜き味。
 ○ックコールの方がまだマシじゃぁああああああああああ!!
 良い子はマネをしないやぅに(w

だって、不味いんだもん(いや、危険であるけども)

 青信号や赤信号でやれば良かったなと全員で後悔(w

コメント