という、程よい具合に頭が壊れてる今日(けふ)この頃です。

 ちなみにとある漫画のとある先輩に髪形が似てきて、
 尚且つ、最近読み返して『やっぱ面白いなぁ。これこそ“笑い”の頂点やんなぁ』
 と思い真似してるわけでは……ねぇ?(爆)

 いやぁー、6日も開くと書きたくて書きたくてしょうがなくなってきた衝動にかられ、最終日を残しつつ、書いている次第でごぜえますだ(爆)

 ちなみに文章が壊れてるのも上記のたうりです(謎)

 と言うわけで、話はびみやぅに日常の方に戻しまして、

 明日は、担任の受け持つ科目。

 『現代社会』があるんですよねぃ。

 決して嫌いな範囲じゃございません。

 むしろ、金融とか寡占・独占、景気等など俺の好きな内容なんですよね。

 ほらぁ、金勘定ってやってて楽しいじゃないッすかぁ?(謎)

 でも、今まで社会は好きな教師がなってくれた記憶はない。

 むしろ嫌いな教師のみ。

さぁーて、どうやって勉強していくべいや。

担任「このプリントに含まれてる問題から出すからなぁ!むしろこのまま出すから、ここ落すバカは流石におらへんやんなぁ!?」

『…ま、これで平均だけは逃さんようにしとかんと後々煩そうやしなぁ…』

 答えがない。

担任「後ろ貼っとくからちゃんと写しとけよぉ!」

 あの、人山が出来てて写したくないんすけど。

 おぉ、今日は人がいないと思ったら、既に剥がされてたか(滅)

 どーして、コピーして配るか、口頭で述べるという手間を省くんだろう。

 …、俺みたいな“サボリ”は置いといて。

 内気な人とか、人だかりが苦手なヤツは写せねーぞ?

 実は、さっき友人α君に教えてもらおうと思って電話してたら既に就寝時間だったらしく叩き起こしてしまった挙句、彼は知らなかったという始末。

 ふむ。ロクな友達(俺を含める、むしろ俺)を持たないねぇ友人α君(謎)

 ちょっと体が弱いせいもあってか、休みがちの彼にはその情報が伝わってなかったと言う訳ですわ。


 …、俺って担任の科目になると、真っ赤な点がよく出るんだよねぃ(滅)。


 ふむ。俺達の担任には全くならない数学αの勉強でも…、点取れるからしなくていいや(マテ

 さて、明日の起床は5時くらいだろうか…(謎)

コメント