えー、始めに断っておきますが、これは25日現在に書き上げた物であり、記憶の追憶であるからししまして、
フィクションが多大に(ゴスッ)←妹の改心の一撃
………無いように努力していきたいです…はい(汗)
えーと、雨が降りまして、土曜は体育祭では無くなりました。んで、連絡網で、体育祭が無いのが伝わってからTVゲーム。
AM10時で、就寝(マテ)。
いや、謎解きしてたら眠くなったんですってば(死)
3時前に、妹に叩き起こされ
妹「おにーちゃん!ジイちゃん呼んでるから隣(が、親父の実家)行って来(き)!」
俺「はぁ?寝かせてく…」
ゴスッッッ
壮絶な目覚めでした(涙)
とりあえず、妹の指示道理隣へ。
爺「おぅ、来たか。雨あがったし、墓参りでも行くか?」
俺「はぁ…まぁええけど。それより、メシくれへん?」
妹に叩き起こされて、メシくれなかったのよ(涙)
数十分かけて、3時過ぎに食事。内容は、お餅。
いや、なぜにこの時期に?
爺「おう、お寺が突きよったんや」
はぁ、そうですか。でもこれ古米では?…
ボスッ
手が早いのは、遺伝なんですね(涙)。
そういや、ツッコミ俺もよく激しいと友人から言われるしな。そんな事は、忘却の彼方に葬り去って。
あ、そこ、メモしても得なんか無いよ(汗)
とりあえず墓参り。道中田圃の見回り。
爺「くそぅ、また猪が稲穂を食っとる。くそう悔しいのう」
はぁ、罠でもつく…
ベシッ
婆「あ、ゴメン、お花を活けようと思って抜いたら当ってもたわ」
いや、それ、棍棒ら…いやなんもないっす。血の気が多いのは一族なのね。俺も、罠とかメンドイの嫌だし。
なんか、この時俺ずいぶんローテンション(汗)。寝不足が原因?(ソウカ?)
とかなんとかやって、その日は、塾をサボり。親孝行の代理人として、働かされました(死)。
フィクションが多大に(ゴスッ)←妹の改心の一撃
………無いように努力していきたいです…はい(汗)
えーと、雨が降りまして、土曜は体育祭では無くなりました。んで、連絡網で、体育祭が無いのが伝わってからTVゲーム。
AM10時で、就寝(マテ)。
いや、謎解きしてたら眠くなったんですってば(死)
3時前に、妹に叩き起こされ
妹「おにーちゃん!ジイちゃん呼んでるから隣(が、親父の実家)行って来(き)!」
俺「はぁ?寝かせてく…」
ゴスッッッ
壮絶な目覚めでした(涙)
とりあえず、妹の指示道理隣へ。
爺「おぅ、来たか。雨あがったし、墓参りでも行くか?」
俺「はぁ…まぁええけど。それより、メシくれへん?」
妹に叩き起こされて、メシくれなかったのよ(涙)
数十分かけて、3時過ぎに食事。内容は、お餅。
いや、なぜにこの時期に?
爺「おう、お寺が突きよったんや」
はぁ、そうですか。でもこれ古米では?…
ボスッ
手が早いのは、遺伝なんですね(涙)。
そういや、ツッコミ俺もよく激しいと友人から言われるしな。そんな事は、忘却の彼方に葬り去って。
あ、そこ、メモしても得なんか無いよ(汗)
とりあえず墓参り。道中田圃の見回り。
爺「くそぅ、また猪が稲穂を食っとる。くそう悔しいのう」
はぁ、罠でもつく…
ベシッ
婆「あ、ゴメン、お花を活けようと思って抜いたら当ってもたわ」
いや、それ、棍棒ら…いやなんもないっす。血の気が多いのは一族なのね。俺も、罠とかメンドイの嫌だし。
なんか、この時俺ずいぶんローテンション(汗)。寝不足が原因?(ソウカ?)
とかなんとかやって、その日は、塾をサボり。親孝行の代理人として、働かされました(死)。
コメント