さて、3日坊主といわれるここが正念場。
多分、これ過ぎても正念場(自爆)

 珍しくカッコつけてか知らんが、ドハデな、赤のジャージを担任が着てた。
(どっかの学者が、大阪のオバさんたちは派手な、キンキラを好むんヤとか言ってたが、神戸のオッサンもセンスの意味では大差なさそうだ)

 と言うわけで、昨日書いてた一山ナンボのマメアジでなく、アミエビに降格。
せいぜい、マメアジ釣りの餌になってくれい。

 ボケラボケラと授業を終える。そんな昼休み1個前の休み時間。

友人N「さぁ、俺の弁当のオークションや!今回の具はなんとハンバーグ!!さぁ、300円からどーや!」

 彼の手作りだって。ま、男子校で、女性の手作りと言えば、その親の弁当だけど…内の親作ってくれへんし(泣)。あ、オークションの結果ね。
ワタシ480円まで上げたけど、隣の人が500円で落札したアルヨ。人生世知辛いねぇ・・
(シミジミ)

 午後の授業もボケラボケラと過ごすが、生物の授業だけは断固受けるのを拒否。オッサンやってるの教科書の朗読じゃん。予習だけで十分、オッサンの授業意味ネーよ。
と思って中間受けて80点叩出したワタシは何者?(謎)

 ちなみに、進学クラス(かなりレベルは高め)の友人は最近、数学は授業受けなくとも全ての答えが閃(ひらめ)くそうだ。他の科目はズッタズタなので、大変らしいが。そんな事で、今日は寝ます。

コメント